近年iQOS(アイコス)やglo(グロー)など、様々な電子タバコが流行っていますが、禁煙な場所も多くなり、今ではiQOS(アイコス)でさえ冷たい目で見られることも多くなってきています。
また、禁煙が進んでいることからも今まで吸えた飲食店や喫煙所がなくなってもきていますよね!そこで今回は、近年登場している電子タバコやべイプのようなものの中でも特に注目していきたい製品を取り上げてみたいと思います。
電子タバコ?禁煙用?リラモードとはなにか

今回は気になる「リラモード」という電子タバコをご紹介していきたいと思います。電子タバコだとも言えますが勘違いしている方やこれから知っていく中でしっかりとリラモードを理解しておくといいかもしれません。
リラモードの特徴としては「ニコチン」「タール」といったタバコに含まれる害がある成分が全く入っていないということです。
iQOS(アイコス)なども周りに害はないと公言しているものの、ニコチンの摂取はできる為、自身にはリスクはあるということは皆さんご存知でしょう。
そういったものが全く入っていない製品で有名どころだと「プルームテック」などが挙げられる。私自身も最初は類似製品かと思ったが、入っている成分などにかなりの差があった。
CBDという成分について知っておこう

ここで重要なのがリラモードで使われている成分でもある「CBD」という成分だ。(上)画像のCBDの成分詳細を見てみると、意外にも様々なメリットが含まれていることが分かる。
タバコというよりも健康志向の方が好むようなサプリメントのように思ってもおかしくない。
CBDは大麻植物に含まれる有効(カンナビノイド)成分のうちの一つのカンナビノイド成分です。現在、CBDは最も薬理効果を期待されている非精神活性化合物で、簡単にいうとリラックス効果が期待できる成分となります。CBDは大麻成分のうち約40%を占めると言われており、日本でも合法で使用が認められています。
https://chloroo.com/blogs/news/001
現在CBDの魅力は医療、食品、化粧品、など様々なジャンルで注目を集めています。大麻草(マリファナ)というと世間一般的には違法薬物であったり、いわゆるハイ状態になったり幻覚をみたりするのではないかというイメージがあるかもしれませんが一般的に大麻の作用として知られる成分はTHC(テトラヒドロカンナビノール)です。
THCは精神活性作用(多幸感など)があると同時に、THCは日本では厳しい法律が定められています。
上記を見ていても分かる通り、CBD聞きなれない成分かもしれませんが、日本でもかなり厳しい法律の中で使用されていることや、合法な成分だということは一目瞭然です。
更に面白いのは海外では「べイプ」や「オイル」関連に使用されていたり「食品」や「サプリメント」に使用されているほどなので、先程サプリのように思えると言ったのはあながち間違いでもない。
リラモード含め主要なモデルを比較してみた(健康向き評価)
[[ – 主要電子タバコ比較表 – ]]
モデル名 | 総合評価 | 特徴 | 詳細 |
---|---|---|---|
![]() リラモード | 90点 / 100点 | 国内でも珍しいCBD成分を使用している | 使用されている成分が身体に健康的で魅力的/特にニコチン・タールが0なので禁煙にもおすすめできる。 |
![]() | 80点 / 100点 | 国内で有名なJTが提供している電子タバコ | ニコチンやタールが入っているモデル、入っていないモデルが存在するがメリット成分は入っていない |
![]() | 70点 / 100点 | 電子タバコのiPhoneとも言われる王道 | ニコチンは摂取可能製品。周りの人に害がないとされているが、匂いはそれなりにのこる。 |
![]() | 65点 / 100点 | 連続吸いができる王道な電子タバコ | アイコス同様にニコチンの摂取が可能。しかし、匂いかなり評判が悪い。 |
上記の表はあくまでも個人的見解ですが、今まではただただ「美味しい」「害がない」というものがメリットに感じている人が多かったのですが、なぜここで「吸ってプラス」「吸って身体にメリット」という製品がなかったのか?という疑問にたどり着きました。
その点でもリラモードに入っているCBDという成分は人の身体に様々なメリットを与えてくれる新製品だと感じます。ビタミン摂取ができる電子タバコなども存在しましたが、ここまでメリットがある電子タバコはないでしょう!(電子タバコと言うべきなのかも分かりませんが…)
結果的にリラモードは買いなのか?

個人的には「リラモード」は喫煙者だけではなく、非喫煙者にもおすすめできる電子タバコなので買い!です。
特におすすめしたいユーザー層は、少し疲れたなと感じる時が多い人、仕事でうつを感じはじめている人、お酒の席だけど居酒屋でタバコが吸えないという状況が多い人かな?と思いました。
他にも様々な特徴がありそうなリラモードなので、今後も調査していきたいと思います。